We will support you through life.

太ももの外側に痛みやシビレが出る原因と治療法

太もも外側の痛みやシビレの原因は?

太もも (大腿部) の外側部分に痛みがあったり、しびれ感が出ることがあります。

ここでは坐骨神経痛と間違えやすいこの症状の原因と治療法を見て行きます。

 

原因は何か?

結論から言いますと、これは「外側大腿皮神経 (がいそくだいたいひしんけい) 」の圧迫による神経痛の症状です。

外側大腿皮神経って何?と言う感じでしょうか?よく耳にする坐骨神経痛 (ざこつしんけいつう) などとは異なり、あまり聞きなれないかと思います。

それでは外側大腿皮神経とはどこにある神経なのかを確認してみます。

 

外側大腿皮神経とは?

外側大腿皮神経 (がいそくだいたいひしんけい) は腰の背骨 (腰椎/ようつい) から出てきて足の外側の知覚を担当する神経です。

この外側大腿皮神経は図にありますように骨盤の出っ張った部分 (腸骨/ちょうこつ) の前から太ももの外側を下に向かって走る神経です。

この神経が主に鼠径靭帯 (そけいじんたい) に圧迫される事で発症します。その他、後述する原因も多くなります。

外側大腿皮神経

そのため、外側大腿皮神経痛ではこの神経の走行している位置に沿って次の様な症状が現れます。

 

外側大腿皮神経痛の主な症状

この疾患では次の様な症状が現れます。

  • 太ももの外側が痛い。
  • 太ももの外側がしびれる。
  • 太ももの外側がピリピリする。
  • 手で太ももの外側表面を触ると感覚が鈍い。又は過剰に痛い。

以上の様な症状があれば「外側大腿皮神経痛」の可能性が高くなります。

注意

この神経痛では感覚異常が現れますが運動麻痺は起こりません。

 

外側大腿皮神経を圧迫する原因は?

この神経を圧迫してしまう原因はガードル骨盤ベルトコルセットなどで腸骨部を締め付け過ぎる事で多く発症します。

その他にも姿勢が大きな原因となります。よく言われる原因の一つは胸を張った姿勢です。胸を張った状態では一見、姿勢が良さそうに見えますが実は腰が余計に反ってしまうことで、骨盤が前傾 (お尻が出っ張る) してしまう原因となります。

骨盤が前傾 (出っ尻) では、骨盤の腸骨前方にある外側大腿皮神経が引っ張られる状態となってしまいます。

 

外側大腿皮神経痛の確認方法

外側大腿皮神経痛はレントゲンやMRIで診断が非常に難しい疾患です。

医師や施術者の経験や知識、症状により発見が左右される疾患でもあるため、症状及び徒手検査 (としゅけんさ / 機械を使わず触って行う検査法) が決め手となります。

外側大腿皮神経痛の診断は前記の様な太もも外側に特化した症状が出ていないかどうか、骨盤の腸骨部を指で叩いてみて響かないか (チネル徴候) 、腰が反り過ぎてないか等を確認していきます。

外側大腿皮神経(チネル徴候)

 

外側大腿皮神経痛の注意点

外側大腿皮神経痛は梨状筋症候群腰椎椎間板ヘルニア腰部脊柱管狭窄症などによる坐骨神経痛との鑑別が必要になります。

その他、腸脛靭帯炎や大腿部の外側広筋の挫傷 (肉離れ) では、動かしたり力を入れると痛むので、知覚症状の外側大腿皮神経痛とは比較的判別しやすいと思います。

 

治療法

それでは外側大腿皮神経痛の治療はどの様にすれば良いのでしょうか?

この神経痛には原因がいくつかあるため、それぞれに応じた方法をとります。

 

1. 胸を張り過ぎている

姿勢を良くしようと意識的に胸を張った事により、腰の背骨である腰椎が反ってしまい骨盤が前傾姿勢となります。

前傾した骨盤は外側大腿皮神経を突っ張らせ絞扼を強めてしまいます。

骨盤前傾による外側大腿皮神経痛

そのため、前傾した骨盤を元に戻す方法が必要となります。

骨盤の前傾を和らげる方法では仰向けに寝転んで両膝を両手で抱えるストレッチや座った状態で胸を太ももに付けるように曲げるなどの方法があります。

 

2. コルセットなどで締め付けている

腰のコルセットや骨盤ベルト、矯正下着などで骨盤部への圧迫が続くと外側大腿皮神経痛を発症する事があります。

この場合、着用時間を減らしたり締める強さを調節する事で改善します。

 

3. 鼠径靭帯周囲の組織が硬くなっている

外側大腿皮神経が走行する位置は筋肉や靭帯、骨盤により隙間が狭く、筋肉の緊張や骨盤の傾きにより神経が圧迫されやすくなっています。

そのため、この周囲の組織を温めたりほぐしたりする事で神経への圧力や緊張が取れ改善する事があります。

 

4. 注射による治療

外側大腿皮神経にブロック注射を打ちます。

薬剤による治療では神経の絞扼や圧迫を取り除けないため再発するようであれば姿勢や筋緊張を取り除く事が先決です。

手術療法もありますが、かなり稀なケースとなります。

 

似た症状の疾患
腰部脊柱管狭窄症 / 腰の痛み 足のしびれ 腰椎椎間板ヘルニア / 腰の痛み 足のしびれ 梨状筋症候群 / 足のしびれ・お尻の痛み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です